VisualStudio

プログラミング用フォント RictyをVisual Studioで使ってみた

プログラミング用フォント Rictyというものができたらしい。 プログラミング用フォント Ricty Consolasにも飽きてきたので使ってみたところ… なんか残念な感じに。 上記のサイトによると既知の問題として Windows ではアンチエイリアスがキレイにかからず、…

Togetter - 「MVVMってどこからどこまで ⇒ WPF / Silverlightの浸透のカギは?」

メモ MVVMってどこからどこまで ⇒ WPF / Silverlightの浸透のカギは? - Togetterまとめ 気になったところ。 プレゼン層とドメインロジック層分けましょう。プレゼン層の状態はコントロールの実装に依存しない形でViewModelに置きましょう。データバインドを…

Web PIでVisual Studio関連コンポーネントをアップデートする。

.Netの開発環境を最新版に保つのは意外と大変です。Web PIを使ってアップデートする方法が紹介されていました。 Visual Studio 2010 Servoce Pack1 をまだインストールしていない幸運な人へ | OPC Diary

Visual Studio LightSwitch Beta 2リリース

SilverlightのCRUDアプリを簡単に開発できるツール「Visual Studio LightSwitch」のBeta2がリリースされました。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/lightswitch あわせてトレーニングキットもリリースされています。 Download Visual Studio LightSwitch Tra…

Visual Studio 2010 Service Pack 1正式リリース

Visual Studio 2010 Service Pack 1がMSDNサブスクリプションが公開されました。早速インストールしてみましたが、今のところ問題は見つかっていません。 何か新機能も追加されているようなので確認しておくとよいと思います。 Visual Studio 2010 SP1 の新…

VisualStudioで表示されているの文字色を維持した状態でExcelにコードをコピーする。

Excelでアプリの仕様書などを書いているときに、サンプルコードを記述したいことがあります。このとき、単純にコードをコピーすると黒単色なコードになってしまって可読性が悪くなります。イメージ化してExcelに張り付けると見栄えは良くなりますが、検索や…

BindingExpression パス エラー時にコントロールのプロパティにセットされる値

SilverlightアプリをVisualStudioで実行していると、下記のようなメッセージがVSの出力ウィンドウに表示されることがあります。 System.Windows.Data エラー: BindingExpression パス エラー: 'Name' プロパティが 'BindingErrorSample.Data' 'BindingErrorS…

VisualStudio2008からVisualStudio2010へ乗り換える動機

久しぶりにVisualStudio2008でSilverlightXAMLエディターを使ってみたところ、その遅さに驚きました。VisualStudio2010でXAMLエディターのパフォーマンスが上げたというのは本当だったのですね。また、コードの変数などにカーソルを当てるとハイライト表示さ…

Visual Studio LightSwitchの概要

社内勉強会で発表したネタ http://www.slideboom.com/presentations/270811/Visual-Studio-LightSwitch%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81

Windows Phone 7用SilverlightアプリがVBで開発可能に

メモ。 MSはWP7に対して着々と手を打ってきますね。 Download Microsoft® Visual Basic® CTP for Windows® Phone Developer Tools from Official Microsoft Download Center

Visual Studio 2010 Feature Packs

何ができるようになったのか、だれか記事にしてくれないかなぁ(他力本願) コード化されたUIテストがSilverlight 4対応に http://msdn.microsoft.com/ja-jp/vstudio/ff655021(en-us).aspx

Visual Studio 2010のhotfix一覧

Visual Studio 2010のhotfix一覧を作成してくださった人がいました。 Visual Studio 2010のhotfix一覧のリンク集を作ってみた - kkamegawa's weblog Visual Studio 2010は、素性は良い子なのですが、バグは多いですね。早くSPを出してほしいものです。

VisualStudioからクラスの仕様を調べる

コーディング最中に.Net Frameworkのクラスの仕様を調べたくなることがあります。このとき、インターネット検索をしなくても、VisualStudioから直接調べる方法があります。 クラス名にキャレットを合わせた状態でF1でMSDNのサイトに飛ぶ クラス名にキャレッ…

SilverlightアプリケーションとWCFサービス間をバイナリ形式で通信する

SilverlightアプリケーションとWCFサービス間を、Binary形式のデータで通信をするための設定について書きます。 アジェンダ サーバのWeb.configの設定 クライアントのServiceReferences.ClientConfigの設定 Binary形式で通信を行っているか確認する

VisualSudioからIISへWCFアプリケーションをデプロイする

WCFサービスをVisualStudioのサーバプロジェクト上で実行することができるようになりました。このWCFサービスをローカルのIISにデプロイしてみます。

WCFのHelloWorld(クライアント編)

WCFのHelloWorld(サーバ編) - y_maeyamaの日記でWCFサービスの用意が完了しました。今度はSilverlightアプリケーションからWCFサービスをコールします。

WCFのHelloWorld(サーバ編)

Silverlightはブラウザ上で動作する関係上、セキュリティ制限が厳しくなっています。そのため、データの保存などを行う場合、サーバと連携することが必須となります。 Silverlightは様々なWebサービス技術と連携できるようになっていますが、今回はWCFでサー…

連載:Visual Studioデバッグ手法

@ITで連載している「連載:Visual Studioデバッグ手法」は良くまとまっていてとても助かりました。 連載:Visual Studioデバッグ手法第1回の内容を抑えるだけでもだいぶ違うと思いました。 普通にブレイクポイントを使うだけではなく、トレースポイントを使…

XPでフォントのConsolas(コンソラス)を使用する。

ConsolasをXPにインストール 普段、VisualStudioでコーディングするときに、私は、MSゴシックではなくConsolasというフォントを使用しています。 XPでも使おうとして気がついたのですが、XPでは別途ダウンロードする必要があったのですね。ちなみに、Vistaや…

DebugクラスのWriteLineメソッドでデバッグ用プリント文を出力する。

デバッグ中に変数の中身を知りたいが、ブレイクポイントで実行をとめたくないときは、System.Diagnostics.DebugクラスのWriteLineメソッドを使用します。 Debug.WriteLine("出力ウィンドウに表示される文字列"); 上記のラインが実行されるとVisualStudioの出…

VisualStudioでXAMLを開く動作を軽くする

VisualStudioでxamlファイルを開くと通常は下記のようになります。 実行結果を確認しながらXAMLを編集できるので非常に便利です。しかし、VisualStudioがXAML内容を解析して実行する関係上、コントロールの数が増えてくると、表示に時間がかかるようになって…

VisualStudioが生成するSilverlightプロジェクトとMainメソッドについて

Silverlightを開発するためには、VisualStudioが欠かせません。VisualStudioからSilverlightプロジェクトを新規作成すると多くのファイルを自動生成してくれます。しかし、自動で作られるがゆえに各ファイルの位置づけがわかりにくくなります。と思っていま…